11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大田市議会 2017-12-04 平成29年第 5回定例会(第1日12月 4日)

世界遺産サミットでの土江子ども神楽団公演世界遺産学習サミットでの池田小皆さん田植えばやし、北三瓶っ子太鼓クラブの「三瓶こだま太鼓」、大森小皆さんの劇に合わせた学習発表大森小久手小皆さんオペラ石見銀山で歌われました「仙の山」の合唱、山村留学センター収穫祭での子供たち体験発表民話劇発表などであります。

大田市議会 2017-03-24 平成29年第 1回定例会(第5日 3月24日)

石見銀山遺跡世界登録10周年事業については、7月2日の登録記念日に10周年記念式典記念フォーラム開催するとともに、国内外への情報発信強化世界遺産サミット世界遺産学習サミット開催オペラ石見銀山支援事業等々、多種多様な企画が予定されており、節目の絶好の機会を生かし、観光客市内入り込み数が大幅に増加することを期待しております。  

大田市議会 2016-03-07 平成28年第 2回定例会(第4日 3月 7日)

こうした考え方を踏まえて、学校におきましては、従来ふるさと教育、あるいは世界遺産学習、石見銀山学習というものを進めております。そうしたそれぞれの取り組みにおいて、このESDという考え方をその中に入れ込んで、新たに学校、あるいは社会教育において進めていこうという考え方でございます。以上でございます。 ○議長(松葉昌修) 10番、林 茂樹議員

大田市議会 2014-03-06 平成26年第 2回定例会(第2日 3月 6日)

既に学校現場におきましては、さまざまな研修を実施をしておりまして、例えば銀山学習というものは、まさにESD教育だというふうに位置づけておりますけれども、銀山学習担当者学校の先生の会議でありますとか、新転入教職員視察研修でありますとか、それからユネスコパートナーシップ事業を活用いたしました世界遺産学習講座でありますとか、あるいは校長会皆さん方銀山研修をするとか、そういった形で既に自主的な研修

大田市議会 2012-09-11 平成24年第 5回定例会(第3日 9月11日)

をつくる、あるいは先ほど議員紹介されました観光甲子園、また大田高校につきましては部活動の中で文化系部活各部におきまして、部活動をまたがって銀山大森の町で活動をするというようなことが取り組まれておりますし、もう1点、市内の中学生10名ちょっと進学いたします島根中央高校につきましては、御承知のとおりユネスコスクールに登録されまして、ユネスコスクールの大きな流れの中で、世界遺産教育にも、あるいは世界遺産学習

大田市議会 2011-09-13 平成23年第 4回定例会(第3日 9月13日)

なお、石見銀山基金助成事業対象ではございませんが、高等学校においても石見銀山学習が始まっておりますし、また、市の教育委員会の方では、本年度より世界遺産学習担当職員をつけておりまして、そういった世界遺産学習担当職員、あるいは石見銀山ガイドの会と連携をしながら、この石見銀山学習を手助けをしている、支援をしているという状況でございます。  

大田市議会 2011-03-23 平成23年第 2回定例会(第5日 3月23日)

世界遺産学習推進事業につきましては、小・中学校対象石見銀山学校教育の場で活用するための図書や情報を整理するため嘱託職員1名を雇用するものでございまして、226万円の計上でございます。  地域医療確保対策事業につきましては、4月1日に設置いたします大田医療対策本部の顧問1名、事務局長1名、医療対策企画員1名の人件費などでございまして、1,300万円の計上でございます。  

  • 1